顔面輪郭形成術 オトガイ(あご)・顎削り細く(顎を細くする)

症例
このページのご紹介内容
Vライン形成術:エラ+オトガイ狭小術
下顎全体をひとまわり小さくしたいとのことで、Vライン形成術としてエラ、オトガイの両者の手術を行いました。 オトガイは中央部での長さはそのままで、できるだけ細くとの要望で垂直骨切りによるオトガイ狭小術(中央骨片12mm切除)を行っています。 エラに関しては、拡大下顎角切除+外板切除+咬筋減量+バッカルファット切除術を行っています。 オトガイ孔下方で下顎下縁のラインを整えることにより、かなりシャープな印象のVライン形成となっています。 モニターさんは同時に頬骨縮小術も行っております。
切除骨片 Vライン形成術:エラ+オトガイ狭小術
下顎全体が長くて、大きいことを気にされていました。手術はVライン形成術を行っています。 オトガイは下端で骨を4mm削除して、そのまま下顎角(エラ)まで一塊で下顎下縁切除を行っています。 さらに外板切除、咬筋減量(RF)、バッカルファット切除も行っています。 術後はオトガイ中央部では4mm短くなり、エラにかけてひとまわり小顔になっています。
ミニVライン形成
-
- ミニVライン形成
- ミニVライン形成 腫れの経過
- ミニVライン形成
オトガイ部を細くしたいとの希望に対して、オトガイ下端でエラに向かって斜め方向に骨切りを行っています。このモニターさんは下歯槽神経が上方を走行しているため、本法で十分効果が見られています。 腫れの経過ですが、2週間過ぎからかなり腫れも引き、1か月でかなりオトガイはほっそりと見えています。
症例
- Vライン形成術(アゴ+エラ縮小術)
- Vライン形成術(+オトガイ ホームベース型骨切り術)
- Vライン形成術(アゴ+エラ縮小術)
- Vライン形成術(+オトガイ ホームベース型骨切り術)
- Vライン形成術(+オトガイ ホームベース型骨切り術) 腫れの経過
- オトガイ形成(+下顎枝矢状分割法(SSRO) + Lefort-1 ) 腫れの経過
- Vライン形成術
- Vライン形成術 腫れの経過
- Vライン形成術(+頬骨縮小術)
- Vライン形成術(+頬骨縮小術)腫れの経過
- Vライン形成術(+頬骨縮小術)
- Vライン形成術(+頬骨縮小術)腫れの経過
- オトガイ形成術(+Vライン形成術)
- オトガイ形成術(+Vライン形成術) 腫れの経過
- オトガイホームベース型骨切り術(+SSRO)
- オトガイ形成術(+エラ縮小術+頬骨縮小術)
- オトガイ形成術(+下顎枝矢状分割法(SSRO) + SMK法)
- オトガイ形成術(+下顎枝矢状分割法(SSRO) + SMK法)腫れの経過
- Vライン形成術
- オトガイ形成術(+頬骨縮小術+エラ縮小術)
- Vライン形成術(+オトガイホームベース型骨切り術+頬骨縮小術)
- Vライン形成術(+頬骨縮小術)
- Vライン形成術(+頬骨縮小術) 腫れの経過
- オトガイ形成術(+エラ縮小術+下顎枝矢状分割法(SSRO)+ Lefort-1+顎下脂肪吸引)
- オトガイホームベース型骨切り術(+頬骨縮小術+エラ縮小術)
- オトガイホームベース型骨切り術(+頬骨縮小術+エラ縮小術) 腫れの経過
- オトガイホームベース型骨切り術(+頬骨縮小術+エラ縮小術)
- オトガイホームベース型骨切り術(+頬骨縮小術+エラ縮小術) 腫れの経過
- オトガイ形成術(+下顎枝矢状分割法(SSRO) + Lefort-1)